海野清「観音」 真鍮板 毛彫 共箱付
1884年彫金家 海野勝眠の三男として東京に生まれ、加納夏雄に師事。帝展特選、勲三等瑞宝章等数々の受賞歴を誇り、1949年、東京芸術大学教授、日展運営会常任理事を務め、1955年に人間国宝に認定された【海野清(うんの きよし)】の彫金板です。
伝統的な毛彫とフランス留学で学んだ技術を生かした金色に輝く、優雅なお品となっております。
細く鋭いたがねにより観音菩薩の柔らかな髪や装飾品が緻密なタッチで彫られ、なんともエレガントな魅力を放っております。
人間国宝の逸品をコレクションに加えてみてはいかがでしょう。
在銘、共箱付き。
!-- 商品説明 -->
商品の詳細に関しては、当店スタッフ及び外部有識者、場合によっては鑑定家等を交えての検品を徹底して記載しております。しかしながら、各々の見解の相違等が生じるケースもございます。商品説明と画像をよくご覧いただき、ご自身のご判断にてご購入手続きへとお進みくださいますようお願いいたします。
可能な限り現物に近い状態を画像でお伝えできるよう撮影を心掛けておりますが、PC環境により、色味等が実物と多少異なる場合もございます。
些細な事でも気になる点がございましたら、
メールフォームまでお気軽にお問い合わせください。
○ 寸法
幅 W180 × 高さ H210 (mm)
※若干の誤差はご了承ください。
○ 送料
クロネコヤマト宅急便100サイズ
※元払いのみ、埼玉県からの発送です。
- 販売価格(税込)
- ¥0
- 在庫状態
- 売り切れ